HOME / コラム / じょうずな収納計画〜衣類収納編〜

じょうずな収納計画〜衣類収納編〜

こんにちは!大阪市で「ワクワクできる家づくり」を手がけるWAKUWAKUハウスです♪

当社のこだわりのひとつに、正確な収納計画があります。
OB様からも「とても使い勝手が良くなった!」と言われることが多い、自慢のサービスです。
そのノウハウを少しだけ皆さまにご紹介するコーナー、今回は衣類収納についてです。

□今使っている収納のパイプの長さを基準にする

ポイントは、今使っている収納の数や大きさを測るのではなく、使っているパイプの長さを基準に考えること。
そのパイプの長さプラスアルファがあれば、大体の衣類が収納できます。
また、パイプを2段に設置するのもおすすめです。男性の上着などはショート丈が多いので、下の段でも十分収納できます。

□ファミリークローゼットを設置する

洗濯後の収納・管理を楽にするために、ファミリークローゼットを希望する方が増えています。
ファミリークローゼットは洗面脱衣室の近くにあるのが理想ですが、難しい場合は寝室がある階の廊下などに配置しても便利です。

□子どもも大人1人分で計算する

子どもの衣類は小さいので収納スペースも小さくて良い、と考えがちですが、当社では子どもも大人1人としてカウントします。
将来成長し、衣類も大人と同じ大きさになって、同じ量の収納スペースが必要になるからです。靴の収納も同じ考え方で、収納スペースを確保します。

衣類収納の考え方、参考になりましたでしょうか?
次回の収納計画コラムもどうぞお楽しみに!