資金セミナーってどんなことが聞けるの?
大阪 注文住宅専門の工務店 WAKUWAKUハウス、モデルハウス管理人のマナベです。
6月15日(土曜日)は堺市産業振興センター(旧じばしん)にて【損しない家づくりセミナー】でした。

銀行ローンや費用のわからないところを解決できる資金セミナー
8組のご予約でしたが、お子様の体調が悪いという事でキャンセルのご家族もいらっしゃり5組の方に参加して頂きました。
セミナー中もその後も1組、1組お話しながら時間を共有できましたので、少人数制はやりやすかったです。
『2人でちゃんと一緒に勉強したい』
前回は奥様だけ参加された方が今回は旦那さんと一緒にリピート参加の方もいらっしゃいました。
価値を感じて頂き、有難い事です!
このセミナーは月1回ぐらいのペースで定期的に行っている、住宅購入時における知らないとマズい大事なお金に関するセミナーです。
お金の話はタブー
家を買うぞーー!
家が欲しいぞーー!
と思った時は家族の幸せを願ってご夫婦ともにワクワクして、考えただけでうれしくなると思います。
ですが、
じゃあ何から始めたらいいか分からないし、人生で一番高額な買い物をするのに準備の方法すら分からない。
家を買った知人やママ友たちに聞こうにもお金の話や、旦那さんの職業などに家計の中を探るような話については結構タブーな領域なので聞けません。
仲のいい友達や親に聞こうにもなんか気マズいし、切り出すタイミングを計りかねたり、運よく聞けたとしてもその人自体がわかっていなかったり、話がドンドンそれて行ってしまったり…
ローンや支払いなど家計に直結する話は、よっぽどの事じゃないと相談なんてできないと思います。
ネットで情報を集めても、現実には何も話が前に進まない。。
あんなにワクワクしていた気持ちが家を買うという事に対して恐怖や不安や焦りが混じった人をたくさん見てきました。
『私、ローン嫌いなんで!!』
こんな風に現金でポンっと払える方には関係のない話なのですが、実際そんな人は皆無です。
必ず住宅ローンを使うことになります。
お客さんからすると高額なお金を銀行の力を借り住宅会社へ支払うわけです。
家を買う時に初めて自分事として考えますし、ローンを組んだ後はあまり考えません。
ですので、住宅ローンに詳しい人なんて多分あなたの周りにはいないと思うんです。
誰かに教えてもらわないときっと前に進めない。
そういう人が多いと思うので私たちはこのセミナーを定期的に行っています。
今回は社長が担当したのですが、やっぱり業界が長いので話の濃度が半端ありません。
お客さんもメモを取るのが忙しかったみたいです。
住宅ローンは金利のかたまり。
どうしたらリスクを減らせるのかを勉強して頂きました。
私が家を買う前にも聞いておきたかったです。
とほほ…
(私も家を持ってますが、当時こんな話は聞けませんでした。)
手前味噌ですが、こういった話を聞くチャンスはあるようで実際はないです。
『不動産屋さん主催だったら怖いけど工務店さん主催なので来ました。』
という方も結構居ます。
次回の開催も詳細が決まりましたらまたホームページで告知させて頂きます。
でも、あなたがもし
『資金について教えて』
『住宅ローンについて教えて』
と言っていただければ、個別でもお伝えしています。
家に関するお金の疑問
今すぐ買う VS 自己資金をためて3年後
マンション VS 一戸建て
生涯賃貸 VS 持ち家
どっちが結局得するのか?
あなたもこの勝負の行方が気になるのではないでしょうか?
こんな勝負にもお答えするご用意があります。
不安があるうちは
真の意味でワクワク出来ない。
by 松本 望
これはウチの社長の名言であり、ウチの会社のテーマです。
あなたはワクワクしてますか?
大阪 注文住宅専門の工務店 WAKUWAKUハウス